イベント
-
明治大学黒川農場 収穫祭は11/10(土)11時開始!![送迎バス・イベント…
明治大学 黒川農場収穫祭 イベント内容今年で7回目となる黒川農場での収穫祭が11月10日11時より開催されます。晴天の秋晴れ…
-
銀のセミの抜け殻の正体は?!シルバーの抜け殻に子どもら大興奮
11月 銀のセミの抜け殻を発見する黒川の畑の用水路脇の葉の上で、銀色に光る何かの抜け殻を発見しました。人工的なメタリ…
-
緑と道の美術展2018年 開催中!日時・場所・展示ルートマップなど
緑と道の美術展2018ih黒川今年も始まりました。「緑と道の美術展in黒川2018」‼︎はるひ野駅南口からスタートし…
-
黒川のどんど焼き(せいの神)とお団子の秘密
2018年のどんど焼機(せいの神)は1月14日(日)です。昨年の様子を再掲載します↓黒川のどんど焼き2017年1月14日(土)…
-
黒川の「どんど焼き」1/14(日)17時開始です
黒川のどんど焼き(せいの神)(2017年1月7日の記事に追記です)今朝、畑に行こうとセレサモス横の道を黒川農場に向か…
-
緑と道の美術展in黒川2017 始まりました
緑と道の美術展2017今年も始まりました!はるひ野駅南口から、黒川海道緑地〜セレサモス〜黒川駅南口までの道のりが、紅…
-
2017年 汁守神社のお祭りは9/30,10/1開催 [由来と練り歩きルート…
2017年9月30日・10月1日開催汁守神社のお祭りが、いよいよ明日9月30日(土)・10月1日(日)に開催されます!今年も、…
-
9/24 季節野菜の紙すき体験とお月見だんご作り@いのうえのうえん
親子で季節野菜の紙すき体験とお月見団子作り「ふらっと親子で新百合ケ丘を楽しもう!」をコンセプトに活動する「ふらっと新…
-
9/2 はるひ野小中学校で野外上映会開催!
はるひ野小中学校で野外上映会9月2日、はるひ野小中学校校庭にて、野外上映会が開催されます!しかも、上映会だけでなく、…
-
8/27(日)しんゆり野菜の布染め体験&夏野菜の味を楽しもう!※満員御礼で締…
ふらっと新百合ケ丘「布染め体験&夏野菜の味を楽しもう」前回7/9大好評だった、ふらっと新百合ケ丘のイベントの第二弾が…
-
2017年8月9月はるひ野の親子イベント情報をアップしました。
今月のはるひ野周辺 親子イベントをチェック>子どもと二人、今日どこへ行く?何をして遊ぶ?予定に困ったら、地域のイベン…
-
しんゆり野菜をお洒落に提案 いのうえのうえん[インタビュー&イベン…
麻生区古沢で人気の農園 いのうえのうえんセレサモスや新百合ケ丘のイベントAirGreen等で、こちらのロゴマークのついたお野菜…