10/8ドトールコーヒー コーチャンフォー若葉台店がオープン
コーチャンフォー若葉台店に併設されたドトールコーヒーショップは、全国で最大規模の205席の広さを誇ります。
店内は、窓から燦々と降り注ぐ陽の光でとても明るく清潔感があります。
午前中の店内は、まだ人もまだまばらでとても空いていました。
が、そこはオープンほやほやのお店、フレッシュな店員さんが10名以上一生懸命働いています。
そのため、一歩店の中に入ると、その視線とハツラツとした「いらっしゃいませ!!」の声が一斉にこちらに向けられます。
それはまるで、開店直後の百貨店のフロアを歩く時のようなワクワク感と気恥ずかしさを同時に覚える瞬間でした(笑)
キッズスペース
店内中央には、キッズスペースがあり、子どもの高さの椅子とテーブル、ソファが置いてあります。
それを囲むようにして大人用のテーブルと椅子が配置されているので、これは子連れにはとても嬉しい作りですね。
また、お得なキッズメニュー(おもちゃ付き)も2種類用意されています。
コーチャンフォーの取り扱い商品といい、ドトールの作りといい、ターゲットをファミリー層に絞っているあたりは、若葉台のニーズに応えていると言えるでしょう。
結局、子どもが座り易い、居心地がいいお店は、親が楽なんですよね。
例え、自分が子ども用の椅子に一緒に座ることになったとしても、愚図られることなくコーヒーをゆっくり飲める。
ただそれだけのことで、それはそれは贅沢な時間になるのですから。
それから、ドトール店内にも個別にトイレが設置されていて、中にはオムツ交換台も付いていました。
細かい所まで子連れに嬉しい作りです。
完全分煙の喫煙席
子連れに嬉しい作りといえども、お一人様やビジネスマンにも配慮されています。
喫煙席は完全分煙の形で設けられてありますし、
キッズスペースが気にならないよう、柱や椅子の向きが工夫されていることで、まるで別空間のような大人向けのスペースも設けられています。
フリー Wi-Fi サービス
そして、カフェで仕事やネットをする人にとって、今やマストとなっているネット環境ですが、素晴らしいサービスがありました。
それは、
ドコモやauなどでWi-Fi契約をしていなくても、ドトール店内であれば「ゲストコードサービス」を使用して無料でWi-Fiを利用できるサービスが受けられることです。
これをFreeWi-Fi Service(フリーワイファイサービス)というそうです。
これには驚きました。
3時間という制限つきではありますが、時間としては十分でしょう。
店内カウンター奥に、案内(写真参照)が置いてあるので、その手続きに従ってログインすれば、誰でも持ち込んだメディアでWi-Fiを利用することができます。
これはありがたい!!
若葉台やはるひ野エリアには、カフェが少ないですからね。
しかも、ここのドトールは内装もかなりお洒落なんです。
子連れでも単身でも行けるステキなカフェができて、ホントに良かったです。
ドトールコーヒー コーチャンフォー若葉台店 店舗情報
【営業時間】9:00-22:30
【電話】042-350-7676
【駐車場】1時間まで無料、買い物すると4時間まで無料
【HP】公式HP>>
【住所】東京都稲城市若葉台2−9
【地図】