緑と道の美術展2018ih黒川
今年も始まりました。「緑と道の美術展in黒川2018」‼︎
はるひ野駅南口からスタートして、くろかわのぞみ保育園の下、よこみね緑地(黒川海道緑地)、セレサモス、黒川駅南口へと続く、およそ1時間半の散策コースで、野外美術展が開催されてます。
紅葉の美しい里山の風景と、個性豊かな作品が調和して、秋のよこみね緑地を彩ります。
秋の地元散策にとってもオススメです。
小さなお子様と一緒で、距離が長いと感じる場合は、よこみね緑地だけ、セレサモス周辺だけなど、歩ける距離に合わせてコースを変えても、十分楽しめますよ。
緑と道の美術展詳細
展示期間:2018年11月1日(木)〜11月30日(金)
会場:はるひ野駅南口〜黒川海道緑地〜セレサモス〜黒川駅南口
入場料:無料
駐車場:なし。近隣のコインパーキング利用
備考:水筒持参で歩きやすい格好で行かれると良いでしょう。
作品解説付きアート散策ツアー
出品作家の方々と一緒に展示ルートをめぐり、作家本人から作品解説が行われる散策ツアーが開催されます。
当日の先着順なので、ご希望の方は日時を要チェック!
日時:11月11日(日)12:30〜
※当日受付11:50〜先着30名
同時開催「サトヤマアートサンポ2018」
和光大学表現学部芸術学科による野外アート展が、黒川で同時開催されています。
日時:2018年11月9日(金)〜11月18日(日)
会場:黒川駅南口〜明治大学黒川農場周辺
入場料:無料